鎖骨骨折日記~めざせ登山ザックを背負える日

初めての鎖骨骨折から登山用の重いリュックを背負って登山復帰するまでの記録

鎖骨骨折手術療法1年の経過まとめ

鎖骨骨折を手術療法で過ごした1年間

1年前の1月18日に鎖骨を骨折した。

チタンプレートとボルトで折れた骨を固定する手術療法を選択。

骨折は治癒に年単位かかると言われ、プレートを抜くのは約1年後を覚悟していたが幸い少し早めに完治し1年後は骨折前の生活に戻ることができた。

人生初めての骨折・手術・入院を経験した1年をまとめてみようと思う。
*骨折後4日目に手術を受けたので、骨折後と手術後の経過日付はほぼ同じ。

 

鎖骨骨折当日

 右鎖骨を骨折
 ・骨折当日に一番困ったのは、コンタクトレンズがはずせなかったこと

骨折翌日

 自宅近くの整形外科クリニックへ
 ・レントゲンの結果、骨折と判明:第三骨片がありズレが大きい状態
 ・保存療法と判断されクラビクルバンドで固定の上帰宅
 ・クラビクルバンドを一人で装着する技を取得する fraktur.arukuyo.com

 

骨折翌々日

  保存療法に疑問を感じ総合病院の整形外科へ
  ・レントゲンとCT撮影:手術適用案件であるとの判断
  ・手術療法と保存療法のメリットデメリットを聞いたうえ手術選択
  ・幸運に恵まれ、翌日の手術決定:検査をすませ入院
  ・プレートを抜くのはだいたい1年後

骨折4日目

  手術
  ・14時ごろ全身麻酔にて手術、チタンプレートを入れサイボーグになる
  ・全身麻酔とは仮死状態になることだと知る

手術翌日

  10時に退院
  ・驚愕するほど痛みが軽減
  ・名残惜しくもあっという間に退院させられる
  ・クラビクルバンドともお別れ
  ・この日からシャワーはOK

手術後4日間

  自宅で安静に過ごす
  ・この期間一番痛かったのは傷口でも骨折部位でもなく背中であった

手術後5日目

  手術後初出勤
  ・この頃困ったのは髪の毛をブローすること

 

fraktur.arukuyo.com

  

fraktur.arukuyo.com

 

手術後1週間

  手術後初診察:経過は良好
  ・90度以上腕はあげない、重いものは持たない
  ・リハビリ開始
   週に1~2回リハビリに通う
  ・超音波治療開始

手術後2週間

  手術部分のテープ除去
  ・テープなしでの入浴可能
  ・鎖骨周りや胸元の内出血の跡はほぼ元の肌色にもどる

手術後ほぼ3週間

  腕の稼働域に制限なくなる
  ・本日は140度程度まであがっている

骨折後ほぼ4週間

  レントゲンと診察
  ・仮骨の姿なし
  ・Gurltによる各骨の平均癒合日数」によると鎖骨は4週間だが、
    グルト氏の期待には応えられず

手術後ほぼ5週間

  腕が180度あがるようになる(万歳ができる)
  このころから、重いものを持てない以外は日常生活にはほぼ困らなくなる

骨折後ほぼ2ヶ月

  レントゲンと診察
  ・仮骨現る
  ・可動域はほぼ骨折前状態に回復
  ・鎖骨の下のこわばりと感覚の鈍さは残っている

骨折後ほぼ3ヶ月

   リハビリ終了:新型コロナ感染拡大のため、外来のリハビリ受入ストップのため
  超音波治療終了:期間満了

手術後101日

   レントゲンと診察  
  ・仮骨の状態良し
  ・重いものも持ってよし:日常生活への制限なくなる
  ・可動域は完全に骨折前状態に回復

骨折後ほぼ半年

  鎖骨まわりの感覚が戻る
  腫れが完全に引き、プレートの形がありありと現れる
  肩にストラップがあたると痛いことを除けば骨折したことを忘れるほど回復
  骨折線が良好に埋まってきたのでプレート除去手術の前倒しを打診

骨折後ほぼ8か月

  CT撮影
  ・状態良好のためプレート除去手術前倒し決定!

骨折後8か月と3週間

  プレート除去(抜釘手術)

抜釘手術翌日

  朝10時退院
  ・痛み止めは飲んでいるが特に痛み無し
  ・電車に乗って単独移動
  ・シャワー可能

抜釘手術翌日~3日間

  自宅安静
  ・手術したことを疑うほどの痛みのなさ
  ・デスクワークであれば出勤できたかもしれないレベル
  ・可動域は少し狭い(突っ張る感じ)

抜釘手術後1週間

   手術後初診察:経過は良好
  ・入浴可能
  ・傷口が突っ張っている間は無理に腕をあげない


抜釘手術後2週間

  診察
  ・テープ除去
  ・負担のない程度に日常生活は通常通り
   (年内は激しいスポーツは避ける。この時期に無理して再骨折する事例多し)
  ・可動域問題なし、但し傷口に少々つっぱりを感じる

抜釘手術後ほぼ1ヶ月=骨折後ほぼ10か月

  ・日常生活全く問題なし
  ・右肩にストラップ可能
  ・可動域完全復活  
  ・大型リュックを背負って1泊旅行ができた

  骨折前にできていた 日常生活が完全に復活=「完治」の日

抜釘手術後ほぼ2ヶ月=骨折後ほぼ11か月

  診察とレントゲン
  ・レントゲンの結果良好
  ・スポーツ等すべて制限なし
  ・医師より「治療終了」を言い渡される=「全治」の日

    

個人的まとめ

鎖骨骨折は治療がうまく進めば、日常生活には支障が少ない骨折だと思う。
歩行には問題ないし、手先も使える。
デスクワークメインの仕事なら復帰までも短いだろう。

私は骨折についての知識が全くなかったため(手術という選択肢があることすら頭に浮かばなかった)失敗したが、

「これは絶対折れてるな」と自信があれば、最初からCTがあり手術も入院もできるクラスの病院に行く方が絶対いい。

最初に受診したクリニックで保存療法を指示されたが、不安を感じて翌日すぐに他の病院を受診し、手術療法に切り替えた。
受診翌日の手術をすぐスケジュールしてくれた担当医師には本当に感謝しているし、運も良かった。

第三骨片があり転移も大きかったので、最初のクリニックでそのまま保存療法を続けていても手術適用になったと思うが、その場合1週間後に手術可能な病院を紹介され、結果、手術までかなりの日数がかかっていただろう。
無駄に1週間以上を過ごしその間仕事にも行けなかったと思うし、なにより、その後の治癒に影響が出ていたかもしれない。

骨折の部位や折れ方により手術療法か保存療法どちらを選ぶか難しい場合もあるのだろうけれど、医師の判断に疑問があれば悩んでいないで迷わずセカンドオピニオンをとることをお勧めしたい。

せっかく素人にも転位の有無が判断できるレントゲンがあるのだから。